ぎんなん
- 公開日
- 2009/12/30
- 更新日
- 2009/12/30
そのほか
12月30日(水)
明日は、午後から雪の天気予報にビックリ!まさにお正月寒波ですね。初日の出、部分月食は無理そうです。
さて、先日校長先生をはじめ有志でぎんなんの実を取っていたことを話題にしましたが、そのぎんなんが職員室に残っていました。よく観察をすると、ぎんなんには三角形のものが入っています。実は、三角形のぎんなんからは雌が発芽し、普通のぎんなんからは雄が発芽するそうです。文献で調べたわけでありませんので信憑性は怪しいですが、職員室の中ではそうなっています。もう一つ、写真で大きい方は市販されていた祖父江のぎんなんです。学校のぎんなんはそれに比べ、少し小さいようです。宮田中学校にもぎんなんのなるイチョウがありますが、大きさはどうでしょうか。学校のぎんなんは小さいですので、捨てています。使い道があったら連絡下さい。