学校日記

ウサギの観察

公開日
2010/08/29
更新日
2010/08/29

そのほか

 8月29日(日)
 今日も雨が降りません。何日連続雨なしでしょうか。この後,9月に入って運動会の練習の頃,雨が多くなるのが心配です。夏休みも残すところあと2日になりました。地域によっては,もう始まっているところ,明日から始まるところなどあります。有意義に過ごせることを期待しています。
 さて,今日もまたウサギの様子をお伝えします。ウサギはニンジンが好きと言われたますが本当に大好物でしょうか。自然界では,草の葉や木の根をかじって生活をしています。ニンジンを最初に与えたときは,1本一気に全部かじってしまうほどの勢いで食べ,翌朝には,ほとんど食べきっており,昼には跡形もなくなっていました。今は,夕方ニンジンを持っていっても食いつきに来ません。口元に差し出すと2・3回かじりますが,すぐ草を食べに行きます。最初は,歯ごたえ口当たりも良く我を忘れて食べたのかしれませんが,今は,草と上手に混ぜながら食べています。柵の中では,草が無いので固形のエサを食べたりして,調整しているのでしょうか。写真は,ウサギのフンです。コロコロのフンとべたっとしたフンがあります。べたっとしたフンは,ウンチの匂いがします。でもウサギはそのウンチを食べ栄養にしているそうです。

  • 459037.jpg
  • 459038.jpg
  • 459039.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60571203?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60592577?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60600635?tm=20250203120257