国際理解
- 公開日
- 2010/11/08
- 更新日
- 2010/11/08
授業
国際理解教育の取り組みが1年生の教室で行われていました。児童は「世界にはいくつ国があるの」「世界には何人の人がいるの」「藤里小学校には、外国人の友達が何人いるの」と言うクイズに答えたり、ブラジル・ペルー・フィリピン・中国の四つの国のあいさつのことばを言ってみたりしました。(藤里小学校には、上記の四つの国の児童がいます)
また、本校では、その他、11月20日「学習発表会」の際に、保護者向けのポルトガル教室が行われます。
11月26日には、江南市国際交流協会の協力を得て、国際理解教室を開催します。