教育委員さん方が学校状況視察に来校
- 公開日
- 2006/10/26
- 更新日
- 2006/10/26
校長メッセージ
10月25日に,江南市教育委員会の教育委員さんと学校教育課のみなさんが,学校の状況を視察するために,藤里小学校を訪問されました。
校長・教頭・事務長・教務主任・校務主任から,次の学校の取り組みについて精一杯説明をさせてもらいました。
(1) 本年度重点的に取り組んでいること。
① 全員が意欲的に参加する授業づくり
② 爽やかな挨拶の交わせる仲間づくり
③ 欠席数の1割減少・不登校の減少
(2) 特色ある学校づくり
① 心をむすぶ学校づくり推進 〜藤里っ子は地域のエンタテイナー〜
② 外国人児童に対しての「日本語教育」の実践
③ 特別支援教室(サンルーム)の充実
④ その他
(3) 学校運営上の課題
① 発達障害の傾向をもつ児童の指導
② 基礎学力の保障
③ その他
教育委員さん方からは,「心をむすぶ学校づくり」について質問を受け評価をしていただいたり,学力保障のための「1時間1時間の授業の充実」についての助言をいただいたりしました。
藤里小学校職員一同で,子どもたちに「最も善いもの」「最も美しいもの」を体験させながら,「心ゆたかでたくましく生きる力をもつ児童」を育成していきたいと,あらためて覚悟をきめたことでした。 (長瀬好文)