藤ヶ丘幼稚園夏の発表会【幼小連携】
- 公開日
- 2011/06/27
- 更新日
- 2011/06/28
小中連携
藤ヶ丘園児のすばらしい演技に見とれていました。みんな自信もって演技しています。
では、プログラムナンバー5「赤ずきん」を実況報告させていただきます。最初にナレーターに続き赤ずきんちゃんが登場しました。(お!4人も赤ずきんちゃんがいる。これが幼稚園で有名な主人公分身の術か・・・)しかし、一人の動作にみんな一緒のように動き、これが実にかわいい!次のオオカミが登場です。(お!おおかみが4匹か、これは群れだからありえるな)さてさて、おおかみは先回りしておばあちゃんの家に行き、おばあちゃんを食べてしまいました。(え?食べてしまった?なんとかわいそうな)そこへ、赤ずきんちゃんが登場。そしてまたおおかみに食べられてしまいました。(え!主人公が食べられて話続くか?こんな悲惨なストリーだったかな(悲))そこへ、猟師が登場、腹一杯になっているおおかみのお腹を切り、赤ずきんちゃんとおばあさんを助け出します。(よかった、よかった。しかし、食べられて生き返るか。食いちぎられたイメージだが・・・。)【周りのおじさん達はオオカミの腹に石を入れてなんとかかんとか】(え?それって別の話では)とにかく良かったです。最後に出演者勢揃い。(あれ、赤ずきんちゃん、8人もいたのか)びっくり!劇の中に会場のみんなが入りきりました。すごいできばえです。
※この記事は幼稚園・保育園と小学校の連携を深めるために、まず、幼稚園・保育園の行っていることを知っていただくため掲載させていただきました。