学校日記

1月4日(木) タニベンチャー修理完了

公開日
2007/01/05
更新日
2007/01/05

お知らせ

 安全点検で不備のか所が見つかったためにしばらく使用できなかったタニベンチャー。
 江南市教育委員会の配慮で,冬休みの間に修理されました。

 子どもたちの大好きな遊具であるタニベンチャーは,元藤里小学校の谷勲先生が中心になって作ってくださった大型木製遊具です。
 谷先生が在職当時,江南団地から学校に苦情の電話がかかってきました。

 「団地の自転車置き場の上に子どもたちが登って遊んでいる。壊れたら困るし,危険た。注意してほしい。」

 急いで現場に行かれた谷先生は,そこで子どもたちが確かに自転車置き場の上に登っているのを見つけました。
 その時谷先生は決心されたのでした。
 「子どもは高いところに登って遊びたがるものだ。よし。それなら俺が,学校で登って遊べる遊具を作ってやる。」

 素晴らしい先輩の先生のおかげで,今も子どもたちは高いところに登って冒険心を満たしています。
 これからも大切に守ってゆきたいと思います。
 3学期からまた,子どもたちがタニベンチャー(谷ベンチャー)で元気に遊ぶ姿が見られることでしょう。

  • 61528.JPG

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60574883?tm=20250203120257