1月12日(金) 避難訓練をしました
- 公開日
- 2007/01/12
- 更新日
- 2007/01/12
学校行事
全校で避難訓練を行いました。
江南消防署の3名の方からも指導をしていただきました。
運動場に避難したあとで,次のような話を聞きました。
「校舎内では走らないで外に出たら小走りで避難する」
「寒くてもポケットに手を突っ込んで移動するのは危険だ」
「煙が階段を上がっていくスピードは人が階段を上る速さよりも速い」
その後,6年生は消火器を使って実際に消火訓練をしました。
1年生〜5年生は図工室で煙にまかれた場合を想定した煙体験をしました。
ご家庭でもぜひ火災予防のことを話題にしてください。