学校日記

国際理解教室(3年生)

公開日
2011/11/25
更新日
2011/11/25

授業

今日は本校で国際理解教室が開かれました。3年生の児童が体育館に集まって、本校に在籍する外国人児童の母国であるフィリピン、ブラジル、ペルー、中国について学びました。特に今日は、江南市国際交流協会のスタッフの方に来ていただき、それぞれの国の方に説明をしていただいたり、本物の発音であいさつの言葉を教えていただいたりすることができました。また、その国のお菓子を用意していただけ、子どもたちは4カ国のお菓子を楽しむことができました。ただ、お菓子をもらうときに、その国の言葉であいさつしたり、お礼を言う約束になっていましたので、少し焦っていた児童もいましたが。

  • 651342.jpg
  • 651343.jpg
  • 651344.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60570230?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60592180?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60600460?tm=20250203120257