本当に手が洗える水温かな?
- 公開日
- 2011/11/29
- 更新日
- 2011/12/01
そのほか
インフルエンザが流行したのももう2年前でしょうか。あの頃、うがい、手洗いで必死に防戦した覚えがあります。給食も向き合わず食べたり、マスクの着用を義務付けたりもした学校もありました。本年度はどうなるのでしょうか?
さて、学校の水ですが、みなさん冷たさを知ってみえるでしょうか?一度、屋上に上がり、タンクの中でキンキンに冷え、水道にまわってきます。大人でも手を入れるのが辛いほどの水温です。廊下は真冬は5度以下の寒さです。この中でしっかり手を洗えと本当に言えるのでしょうか。(夏は反対に生温いのです。岐阜県では井戸水を使っているところがあり、いいですね。)
これがお湯が出るようになったら、どれだけ助かるでしょか。どうして、誰も要求しないのでしょうか。時代はもう平成だと思うのですが・・・。
今日は暖かいから、この文読んでも、我慢しなさいとなりますので、寒い日に読んでください。