宮田中部活動参観6【サッカー部】
- 公開日
- 2012/01/12
- 更新日
- 2012/01/12
小中連携
この宮田中部活動参観シリーズは小学生に宮田中学校の部活の様子などを知らせ、興味をもっていただくこと、中学生にはこんなに頑張っていますということを小学校の先生や後輩の児童に知ってもらうことを目的に連載します。本校だけでなく、宮田小の先生や児童にも見ていただきたいです。
今日はサッカー部を載せさせていただきます。サッカー部は昔から強いというイメージをもっています。そして、元気ある子の集まりと思っていました。しかし、訪問して意外、意外・・・。
キャップテン伊藤君の指示のもと、しっかり練習ができ、規律ある部活動の感じがしました。部員の誰かが「サッカー部は頭のよい子の集団です」と言ってました。それを聞いた他の子が「本当か?」と聞き直していましたが事実、賢い集団だそうです。
伊藤キャップテンが部紹介をしてくれました。「元気が一番の部です。管内優勝を目指しています。多くの子が入ってくれること楽しみにしています」と。
最初イメージしていたのとは違い、優しい集団のイメージが残りました。(好感!)