「教務主任だより」案外人気あります!【学級びらき達人講座案内】
- 公開日
- 2012/01/12
- 更新日
- 2012/01/12
そのほか
「学級びらきから7日間」これは相撲で言ったなら「立ち会い」にあたるもので、この4月の最初の1週間でこの1年、学級がうまくいくか、いかないか決まってしまうようなものです。このことについての研究されている先生(川田英樹先生:山県市立高富小学校)を3月27日、布袋北小学校にお迎えし勉強会を開こうという企画があります。
早川先生は、本校の若手を参加させようと必死なんです。だからこうして「教務主任だより」にしっかり掲載して宣伝しているのですね。
先日、メールが届き、「教務主任だより」楽しみにしていますと書いてあり、舞い上がっていました。(おかしいな・・・。奥さんのやらせか)
とにかく、本校だけでなく、勉強されたい方、参加ください!下記の通りです。
日時:平成24年3月27日(火)9:15分から11:45分
会場:江南市立布袋北小学校 体育館
講師:川田英樹先生
題目:学級びらき 黄金の7日間講座
市内の学校以外の先生は江南市教育委員会土井管理指導主事先生に連絡してみてください。多分、喜んでOKと言われますよ。
写真は何故か仕事をしている早川先生です。でも視点が定まっていません。