学校日記

2月11日(日) うれしいお便りが

公開日
2007/02/13
更新日
2007/02/13

お知らせ

 先日の1年生の生活科学習「むかしのあそび」にお越しいただいた奥村さんから、1年生担任にうれしいお手紙をいただきました。
 奥村さんは、むかしのあそびに応募していただき、厚紙を使って角形の「めんこ」を1年生全員分作って持ってきてくださった方です。
 お手紙では、初めてのことで心配したけれど順調に終了できてよかったこと、孫の学習ぶりを見ることができたこと、初めてメンコをする子どもたちが裏返しにするのが難しく、そりを付けたりマットを準備したらできるようになったこと、エネルギッシュな子どもたちで先生方も大変だなと感じたこと等々を伝えてくださっていました。そして、おじいさん・おばあさんにも楽しい機会だったと伝えてくださっていました。
 このような祖父母の方々に助けていただいて本当にうれしいことです。

 ありがとうございました。

  • 66560.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60574925?tm=20250203120257