学校日記

おはようございます!3月7日【PTA活動】

公開日
2012/03/07
更新日
2012/03/08

そのほか

3月に入り、もうスタットレスタイヤは外してもいいですね。万が一雪が降っても、太陽が援護してくれますので路面に積もることはないでしょう。

さて今日はPTA全委員会が行われます。本年度、最後の全委員会です。いつも思うのですが、この委員決めなどは大変ではないでしょうか。まず、仕事との両立を考えたなら、進んで引き受けるのには抵抗がありますよね。実際、全委員会は年5回あります。少ないと言えば少ないですが、役員さんになるとこれにどこかに出かけるということがプラスされ、トータルで月に1回ぐらいは出ることになるでしょうか。(嫌、そんなにはないな・・・。会長さんぐらいかな)
でも、どなたかにやっていただかないと前には進みません。本校は楽しいPTA活動としてスローガンを掲げています。背伸びしての参加は辛いです。どうしても出られない時は欠席でもかまいません。どうか、難しく考えないでください。(校長が校長だし、教頭も教頭だし、早川先生はそのままだし・・・。)

しかし、やられてどうでしょう。苦労した分、楽しみもあるのですよね。買ってきたトマトと家で育てたトマトは比べられません。

本年度のPTAの委員の皆様、この1年間、ありがとうございました。

本日は10時30分より全委員会を予定しています。それではみなさん気を付けてお出かけください。