この跡はみんなが頑張ったことを証明する跡
- 公開日
- 2012/03/27
- 更新日
- 2012/03/27
児童の活動
本年度から、サーキットトレーニングを導入しました。新学習指導要領に完全移行され、体育の授業も大きな変革が期待されました。本校では、とにかく体力をつけさせたいと始めたのがサーキット導入ですが、昔のサーキットとは少し違い、ジャンプ力強化がまず第一に考えて作ってあります。
足の速い人は、ジャンプ力があります。カールルイスなどは走り幅跳びでも優勝しています。では逆の発想で、ジャンプ力のある人は足が速いのではないかと考えたのです。中学校の陸上の顧問をしていてこの仮説を実証してみました。その通りでした。ジャンプ力を鍛えたなら、尾北で100m予選落ちの子達が、2年後には東海大会でリレー優勝しました。100mも県予選1位で通過するまでになっていました。
さて、上の写真ですが、やっと草がはえないまでになりました。真剣に子ども達が取り組んだ証拠だと思うのです。これが昨年は見ることができなかったのです。ここからです。ようやくここからです。