木曽川の水位を見に行って、雨に降られ・・・
- 公開日
- 2012/04/04
- 更新日
- 2012/04/05
そのほか
自然災害で江南市が心配される一つに木曽川の水位があります。市民のみなさんを守る使命感で木曽川を見に行ってきました。普段は水が無いのに、今日は心配することはありませんが、だいぶ水位が上がっていました。写真を撮っていたなら雨が降り始め、堤防のサークルKまで逃げ込みました。
待っても待っても雨があがりませんので、早川先生にメールしました。
「雨宿りをサークルKでしています」と。
私なら、早川先生がどこかで雨宿りをしているのを知ったなら、「迎えに行こうか」と言ってあげるのですが、待っても待っても返事はきません。30分くらいサークルKの軒下(のきした)待ったのですが雨はあがりません。寒くて、寒くて、半分濡れるし・・・、大変でした。(店中にいると異常な人と思われると思い・・・。)仕方がないので、少し雨足が弱った時に、学校までダッシュしてきました。(ビショビショ)
学校に戻ると、早川先生はくつろいでおり「メール入っていたでしょ?」と聞くと
「あ!なんか先ほど何か鳴ったような」と気付かなかったことにラッキーという顔していました。
もう怒れてきますね。着信拒否していますね!(笑)