学校日記

おはようございます!4月25日【カサ】

公開日
2012/04/25
更新日
2012/04/25

そのほか

  • 707588.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60571815?tm=20250203120257

今日も良い天気が続いています。昨日は夏日でした。薫風香る5月の前に夏日はないだろうと思います。明日は雨の予報が出ており、みなさんに迷惑かけることを心配しています。

さて、その雨降りなんですが、雨になると心配することがあります。それはカサのことです。カサをささないで登校する子が実に多いことです。『こんなに降っているのにカサをささないなんて・・・』と最初は思ったものですが、最近はカサが家に十分備えてない子もいることもわかりましたので、「隣の子に入れてもらいなさい」「早く教室へ走りなさい」と言います。
また、カサがあっても骨などが折れている子も目立ちます。カサの修理は素人にはできません。骨が折れた段階でダメになってしまいます。しかし、子供達を見ていると1本・2本くらい骨が折れていても、まだ十分使えることを知りました。たくましい藤里小の子達です。

でも、カサも限界にきたなら買ってやってください。車からよく見えるように派手なものがいいです。そして名前をしっかり書いてやってください。藤里の子は物の価値がわかる子が多いと思います。きっと丁寧(ていねい)に使うと思います。

今日は家庭訪問3日目です。1年生を迎える会、つくし・わかば・2年生で視力聴力検査を4年生は消防署見学に出かけます。金管特別練習もあります。下校は一斉下校で13時50分を予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!