学校日記

おはようございます!5月11日 【何が目的、HPのひとつの目的】

公開日
2012/05/11
更新日
2012/05/11

そのほか

とても良い天気となりました。しかし、修学旅行当日の天気を見るとなんと雨の予報が・・・。
誰じゃ?雨男は・・・。(私は案外、天気に強いのですが、誰か強烈な人がいるのか・・・長谷川貢先生が怪しい。)

さて、名古屋市に不登校生徒に向けた学校ができました。不登校の問題は深刻です。割合的にはクラスに1人になると言われています。小学校の時はさすがに少ないのですが、中学校では深刻な問題です。しかし、小学校時、少しでもそのような傾向がある児童は、中学校ではやはり名前が挙がってきます。
昨日、その名古屋の学校の先生が話してみえた、「自分への自信をつけさすことに力を注いでいます」あの言葉がすごく残っています。小学校の内に「自分が好きな子」、「自分に何か自信がもてれる子」を育ててあげたいと思います。全職員、友達間で誉めて、認めてやりましょう。そのためにもHP(ホームページ)は最先端となるものではないでしょうか。本校、個人的なケースがよく出てきます。そこが大切と思います。

本日は教育相談、除草活動、3年生町探検を予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!