学校日記

朝礼より 【修学旅行の楽しい思い出】

公開日
2012/05/28
更新日
2012/05/28

校長メッセージ

  • 724558.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60568206?tm=20250203120257

朝礼を体育館で行い、校長より以下の話がありました。

修学旅行の思い出をみんなにお話しします。
さぁー今日が修学旅行1日目です。みんな時間通りに来るかなと思っていたなら、やっぱり○○君が遅刻。やるな〜。でも、でも、全員が参加できた!これで90%、目標達成かな。

バスレクが始まった。嵐君はマイクをもったなら離さない人だった。まるまるモクモクの歌では踊って、カラの歌では微妙に腰を振っていた。

バスの中でお菓子タイムが始まった。後ろから見ていたら中村さんとい井上さんでポテトチップを完食していた。それも大。二人とも顔に似合わず、食べ方がワイルドだぜ!

バスの中で寺本くんと吉原さんが会話していた。寺本君の世界の三大珍味って知っている?の質問に吉原さんがキャビア・フォアグラ・ トリュフとすらすら答えていた。びっくりした!

奈良の大仏はみんなの想像よりもでかかったようでみんな歓声を上げていた。でもそれ以上にシカに興味があったようで、藤里の子はどこも行かず、ここで2時間でも3時間でも遊ばせておいた方が良いと思った。

ホテルに着いた。ここでも歓声が上がった。良かったかな、ここのホテルにして。

夕食になった。お昼をたんまり食べたものだからあまり食べられない気がした。出ている料理は刺身もハンバーグもありごちそうだ。三輪さんが、時間をかけて完食していた。なんでもギャル曽根を目指しているとか。

お土産を買う彼等を見ていた。試食品を森君と陸浦さんが食べまくっていた。さらには石田君は大人のおつまみまで食べていた。

消灯になりいよいよ睡眠だ。朝に聞いた話だが、今井君がベッドから落ちたらしい。最初は壁との間に埋まっていて、2回目はベッドとベッドの間で窒息しかけていたらしい。

夜が明け、朝食タイムだ。朝の朝食もとてもおいしかった。ご飯の量が多いと思ったなら、目の前をてんこ盛りのおかわりご飯が通っていった。だれが頼んだかと目で追いかけたなら、衣笠くんだった。

河村先生が朝食中にいきなり「みなさん、たくさん食べたなら、どさっと出ますね。がんばろうね」とわけのわからない話を急に始めた。これには食べかけの女の子が苦笑。
カレーでなくてよかったね。

いよいよホテル出発だ。馬場君とウゴ君がホテルの廊下で「おはようございます」と一般客に声をかけていた。お風呂から帰ってきたおじさん達は嬉しそうな顔をしてみえた。

三十三間堂に到着した。なんとそこにヤサカタクシーの3つ葉タクシーに交じって、4つ葉マークのタクシーがいた。1000台に4台しかないタクシーを見られた。みんなでお願い事をした。

清水寺では雨に降られた。しかし清水の舞台から飛び降りる気持ちが体験できたのではないだろうか。下を見ると足がすくんだ。

金閣寺は子供達が見たかったベスト3には入るだろう。目の前の金の家を見てどう思っただろう。これで見学最後の場所となり少し淋しそうだ。

いよいよ、帰りとなり、バスの中はさすがに疲れたのだろうか、みんな静かだった。お土産と思いで話を一杯かかえて帰る子供達を家の人が待っている。一生残る思い出できたかな。