おはようございます!6月30日 【両手がふさがっています!】
- 公開日
- 2012/06/30
- 更新日
- 2012/06/30
そのほか
いよいよ、今日で6月が終わります。沖縄ではとっくに梅雨が明けています。こちらはまだまだのようで、3週間先の話でしょうか。
さて、登校してくる子ども達はプールが始まり、すごく嬉しそうな顔です。でも、よく見るとすごい荷物です。片手に水筒、片手にプールの用意です。
ここでお願いしたいのは両手はいつ、転んでもぱっとつけるようにしていただきたいのです。転んだ時、手がつけないなら、顔・頭に被害が及びます。転ぶだけならまだましで、交通事故に遭った時は手で車を押すことも、跳ね上がった時、手で着地することもできません。
水筒など肩掛けができるようになっています。是非、肩にかけさせ送り出してください。水着も肩を通せるような物がいいです。
中学校では昔から肩掛けとナップになっています。最近、ナップに何もかも入れて両手を空けられるようにした学校が増えたのですが、重くて重くて、支障がでて、昔の肩掛けとナップに戻りつつあります。
ちょっとしたことですが、交通事故などでは大きな差となって現れるかかもしれません。よろしくお願いします。