学校日記

今日も届いた届いた、メールが届いた!【オリンピック、日本で開催したら】

公開日
2012/07/30
更新日
2012/07/31

そのほか

  • 761765.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60572380?tm=20250203120257

今日もメールが届きました。内容的に載せても良いと思い、本人の承諾もなく載させていただきます!(ごめんなさい)

■:いつも、ホームページを楽しく拝見しております。(アクセス数の増加に貢献していますよ。)
 それにしても、ホームページで紹介される友人は、「個性的なお笑い系」の人が多いですね。「類は友を呼ぶ」または「類を以て集まる」の格言を文字通り実践されていて素晴らしいです。私の類(友人)は、お笑いに関係のない真面目な人が多いので、うらやましいです(?)。
 
 さて、今日(7月29日)のホームページ【オリンピック、日本で開催なら】を拝見して、「世の中には、同じようなことを考える人がいるんだな」と感じましたので、初めてメールをしました。
 実は、私も、「ポール・マッカートニーのヘイ・ジュードー」の歌を聞いていて、「2020年に日本(東京)で、オリンピックが開催されたら・・・。ポール・マッカートニー役は、誰がいいのだろう?。歌は???」と考えました。

1 「ビッグネームと歌詞」から
 美空ひばり(勝つと思うな 思えば負けよ・・・)
 三波 春夫(こんにちは こんにちは 世界の国から・・・)
 村田 英雄(やると思えば どこまでやるさ・・・)
 ザード  (負けないで もう少し・・・)
  ただし、問題点がある。みんな「天国に逝ってしまったではないか・・・」

2 「スポーツ根性ドラマ・アニメ」から
 鮎原こずえ「アタック・ナンバー1(苦しくたって 悲しくたって コートの中では
       平気なの・・・)」
 岡田 可愛「サインはV(ブイアイシーティオーアールワイ サインはV・・・)」

 梅田 智子「金メダルへのターン(若さで 若さで 若さで 泳ぐ・・・金メダルへ
       のゴールを目指して・・・)」
 岡 ひろみ「エースを狙え(テニスコートに かける 青春・・・)

しかし、ここにも 問題点がある。
 ○ 鮎原こずえ・岡ひろみ・・・実在していない(アニメの映像の中で歌ってもよ
        いのなら・・・)。
 ○ 岡田可愛・梅田智子・・・・現在、60歳超のおばさん(2020年は、生で歌
        えるか心配だ・・・)。

と、いうことで・・・
 昨日、職場の人と相談しました。
 すると、職場の人の案は、「1.さだまさし  2.福山雅治 3.長渕剛」でした。
 
以上、いろいろと考えた末、私が出した結論は・・・
  1 ゆず  「栄光の架け橋」  
  2 長渕 剛「乾杯」
  3 アリス 「チャンピオン」
  4 黒木 瞳 *歌は、おまかせ
 いかがでしょうか。     

□:このHPのネタ不足で悩んでいる最中、なんと楽しいメールありがとうございました!きっとこれを読んで腹をかかえて笑ってみえる方も多いと思います。
特に最後の4番黒木 瞳さんは個人の希望そのものですね。(でも良いですね)そうなると吉瀬美智子さんも候補にいれていただきたいですね。ゆず「栄光の架け橋」きそうですね!さっそく英語で今からアルバム出していただいて、その日に備えますか。
※上の絵は吉瀬美智子さんですが・・・。