学校日記

いじめ・からかいは相手をみて・・・

公開日
2012/08/31
更新日
2012/09/01

校長メッセージ

またまた、高校時代の話をしてみたいと思います。高校時代、私の所属するラクビー部と友達の所属する野球部は隣同士でした。

ある日。隣の野球部の友達は近くの畑から段ボールの筒みたいなものを拾ってきました。そして、通学路が部室に沿ってあるのですが、そこを下校する女生徒に向かい

「そこの君、僕と友達になってください!」 と言ってました。
あまりにも、おもしろいのでみんなで笑っていました。すると、

「飯沼です!前から好きでした。付き合ってください!」
と、ラグビー部員の我々の名前を言い出すのです。
こちらも、余っていた筒で応戦しました。こうなると、エスカレートし、多くの部員が参戦し、野球部とラクビー部の戦いでした。全校中に恥をばらまいたような・・・。

でも今になって思うのですが、その時、名前を出して良い子、いけない子を野球部・ラクビー部のみんなは良く知っていたなと思うのです。人に合わせていじめる、からかう。大切な事ですね。いじめがいけないといいますが、今、問題になっているのは犯罪(恐喝・障害)ではないでしょうか?一緒にしてはいけません。