おはようございます!9月30日【運動会裏話】
- 公開日
- 2012/09/30
- 更新日
- 2012/09/30
そのほか
おはようございます。昨日、運動会ができて本当に良かったです。昨年度のような日曜日開催だと今頃、大変なことになっていたと思います。
さて、運動会裏話を書いてみたいと思います。まず、あの長い途中休憩。あの予定外の時間はどうしてできたのでしょうか。まず、召集場所での整列時間が昨年度までの半分の時間で済んだことが上げられます。つまり昨年度より集団行動が早くなったというところでしょうか。あわせて、演技時間も短縮されています。さらには、器具係の器具の出し入れ時間も昨年度の半分の時間で済みました。これらの合計があの休憩時間につながったのです。
市長さんの来校時間にもドキドキしました。何故なら、6年生の組体操を見てもらおうと今まで頑張ってきたものですから、予定より早く進み、途中では心配しまくりでした(笑)。組体操の前の3年生の競走は山田先生が十分間合いを取りピストルを撃ってくれました。あれで市長さんの来校時間と6年生の演技時間がバッチリ合いました。(セーフ)
森藤先生の「赤組の勝ち」の宣言時、白旗上げて爆笑でしたが、彼はこの運動会の企画から運営の責任者というプレッシャーがあり、その中での間違いでしょうね。(笑)それとも天然ものか・・・。
以上、運動会の裏話でした。