運動会の感想用紙ありがとうございました!
- 公開日
- 2012/10/04
- 更新日
- 2012/10/04
そのほか
運動会の感想用紙ありがとうございました!ひとつひとつ、職員みんなで読ませていただきます。少しまとめてみました。
【良かった点】
□:6年生の組体操に感動した。(多くの方からいただきました)
□:入退場がきびきびしていた。(これも多かったです)
□:藤里小の雰囲気があきらかに変わってきた。
□:走る順番、立つ位置など事前に教えていただき、すぐわかった。
□:よく声が出ていた。
□:服装が整っていた。
□:応援が迫力あった。
□:金管マーチングが感動した。
【課題・要望】
□:競技種目を増やしてほしい。
□:プログラムに競技時間を入れてほしい。
□:休憩が長すぎた。
□:外国語のアナウンスがなかった。
□:中学生が応援するするでもなく、ぶらぶらしてみっともない。
・その他、「日曜日に開催を」が2件届いていました。昨年度より土曜日開催としました。申し訳ありません。
・競技種目はこれ以上どうでしょうか。練習時間の兼ね合いもありますが討議します。
・外国語のアナウンスは本当に難しいです。来年度はそこまでの子が出て来るといいですね。
・休憩は予期もしない時間ができて、びっくりです。来年度は考えます。合わせて、競技予定時間も入れますね。
・中学生の学校へくる服装も宮田中学校の一員としての自覚をさせたいと思います。中学校とも連携して対応します。
多くのみなさんの感想が教師の教える喜びにつながりました!嬉しかったです!来年度、もっと立派な運動会にできるよう職員一同頑張っていきます。
「運動会は1日にしてならず」もう始まっています。 (校長)