学校日記

「当たり前だの敦子さん」を作ったのは藤里小だからね!

公開日
2012/10/27
更新日
2012/10/27

校長メッセージ

昔、「当たり前だのクラッカー」という言葉が流行りました。これは昭和37年から昭和43年までテレビ放映されたコメディ時代劇『てなもんや三度笠』で主演の藤田まことさんが“俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー!”というフレーズを発しながらカメラにクラッカーを差し出すシーンからきた言葉です。

今の人は知らないから、これを文字って、今は脱会してしまいましたがAKBの前田敦子さんを用いて「当たり前田の敦子さん!」としたのです。

これを朝会で引用したなら
子ども達は

「・・・・・・・」(し〜ん)

おぃ!うけてくれ〜。(小学生には難しかったか・・・。前田敦子さん知らねぇんじゃね〜?)

(中学生にも、うけるもんか:え?では江南か尾北高校あたりで・・・。)