学校日記

ハインリッヒの法則からすると・・・、怖〜!

公開日
2012/11/06
更新日
2012/11/06

校長メッセージ

ハインリッヒの法則というものをご存じでしょうか。この法則は、労働災害における経験則の1つであり、1つの重大事故の背景には、29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するというものです。

これを交通事故に置き換えてみますと、先週の土曜日、川島を岐阜に向かって走っていると、堤防を登りきり、降りる時、対向車線は車が並んでいました。その車と車の間から、なんと私の目の前に自転車が飛び出してきたのです。ドキッとしました。幸いにも、自転車は私の車線に入る前に止まってくれましたし、まだ私も信号待ちからスタートしたところなので難なく止まることが出来ました。しかし、それ以来怖くて怖くて、運転が嫌になっています。

これはハインリッヒの法則から言うと、300の中ですが29に近いものでした。頼むから29には入りたくないものです。みなさんも気をつけてくださいね!