学校日記

「スマートフォンがなんぼの物じゃい!」スマートフォン奮闘記2

公開日
2012/11/18
更新日
2012/11/19

校長メッセージ

このコーナーは保護者の皆様の生活の参考となればと思い載せています!(なるか!)

さて、スマートフォンを注文してなんと2週間後電話があり「入りましたので取りにきてください」とのことでした。(あれ?一ヶ月と聞いていたのに)休みの日でしたが仕事がありネクタイ姿で店に寄ってみました。

また、前回と同じ相手の男の人でした。今日はネクタイをはめているせいか、やけに丁重な姿勢のように感じます。

□:説明書はこれ1枚です。他はパソコンで調べてください。簡単ですよ!
■:そんなに簡単ならやってくれ〜!

□:このオプションつけられますか?
■:いらない

□:メモリーはどうされますか?
■:一番下の16ギガのを・・・。

□:通話割引はどうされますか?
■:話さない

とにかく、恐ろしいことに、いろいろな契約つけていくと高くなっていくのです。さらに直接お金に触ることもないのでいったいいくらになるのだろうと不安になりました。
そして、本当に小さな箱ひとつと説明書1枚をもらい家に帰りました。


家に持ち帰り、意地でも使えるようにしてやると頑張りました。
『え〜っと、何、何・・・』
『おぃおぃ、わかるのは  ・・・と・・・を・・・してください。接続詞だけかよ!』

泣きたくなってきました。他の校長先生方でもってみえる人は本当に自分でやったのかなと思いました。(怪しい)どこか専門でやってくれる店があれば儲かるのになとも思いました。この時のやめとけ度は120%に達していました。

『きっと全国で契約して次の日に解約する人は100人はいるな・・・』
『俺もその100人の内の1人か・・・』(後半に続く)