学校日記

おはようございます!12月17日【喪中ハガキ】

公開日
2012/12/17
更新日
2012/12/17

そのほか

寒さも平年並みに戻りました。今日は夕方に少し雨の予報がでていますが、子ども達の下校にはどうでしょうか。

さて、この歳になり思うのですが、年々、喪中ハガキが増えていくのです。45歳くらいまでは数枚でしたが、50歳を越えてから増え続けています。自分がそんな歳になっていくのがよくわかります。

喪中ハガキは、身内の不幸、いわゆる喪中に付き、年末年始の挨拶が出来ない旨の事前通告といわれています。喪中ハガキをいただく数だけ、悲しいことがあったことを意味し、思わず頂いた方の淋しそうな顔が浮かびます。ご冥福をお祈り申し上げます。そして、家族への思いやりを今一度大切にしていこうと感じずにはいられません。

本日はなかよし集会と6年生は情報モラル教室を開催します。それではみなさん行ってらっしゃい!