学校日記

おはようございます!1月2日【先生やっていて良かったな】

公開日
2013/01/02
更新日
2013/01/02

そのほか

今日は箱根駅伝も行われ、高校ラグビーも行われ、まさに、スポーツの冬(?)です。天気はまずまずでねぇーか。(どこの言葉だ)

さて、昨日、走り初めに行きましたが、とても嬉しかったことがあります。それは多くの人に声をかけていただいたことです。布袋中学校の卒業生で今は高校生のみなさん、古知野中学校時代の教え子で今はお母さん、陸上で教えた子達、驚いたのは布袋中学校で離任式でしか会っていなかった布袋中学校の生徒さん達に名前まで覚えていてもらったこと、本校の保護者の皆さん、さらには、木曽川に住んでいるというお母さんから、
「藤里小の校長先生ですか?ホームページ観ていますよ」
と言われ、
「どうして本校のホームページ知られたんですか?」
と、聞くと
「友達から勧められました」
と言われました。(いい友達だな〜。誰だ?)

教師の喜びって何だろうと考えると、これかな〜と感じることもあります。どこかで感謝されていることが実に嬉しく感じました。

追伸:走り初め大会、私は教師になり、ずーっと一緒に歩んできました。それを支えていていただいた皆様、お互いに年とりましたが、あんなに多くの参加者となりました。
昔を懐かしむとともに、本当に頭が下がる思いでした。これはこちらから一生懸命、声をかけさせていただきました。ありがとうございます。おしるこも作るのは大変ですが、子供達には大変好評です。