学校日記

鶏口となるも牛後となるなかれ 思い出す一人の生徒

公開日
2013/01/04
更新日
2013/01/04

校長メッセージ

鶏口となるも牛後となるなかれ
【読み】 けいこうとなるもぎゅうごとなるなかれ
【意味】 鶏口となるも牛後となるなかれとは、大きな集団の中で尻にいて使われるよりも、小さな集団であっても長となるほうがよい

この言葉を聞くたびに、一人の生徒を思い出します。中学3年生の彼は成績も抜群でした。でも、家が大学までは考えてみえなかったのではないでしょうか、彼は工業高校への道を選びました。入学式は代表で誓いの言葉を読みました。何故に彼はその工業高校を選んだかといいますと、その高校は陸上が強かったのです。遠くの工業高校ですが、彼は朝早く起き、1時間かけ自転車で通いました。そして3年、彼は卒業式に総代で卒業証書を授けました。

そして、彼の進路先はトヨタ大学でした。この大学はトヨタの管理職を育てる大学です。大学でありながら給料がいただけるのです。普通高校に進んでいたなら彼にこの推薦はまわってこなかったのではないでしょうか。

何事にも余裕をもって進んでいった彼、陸上でも頑張りたいと自分の柱を大切にしていた彼、高校の主将もつとめ、常にリーダーであり続けた彼、お母さんは嬉しいでしょうね。