学校日記

おはようございます!2月28日【PTA活動】

公開日
2013/02/28
更新日
2013/02/28

そのほか

2月も今日で終わりです。28日と31日では随分違うなと改めて感じます。

さて、本年度もまとめの時期に入りました。PTA活動においても役員さん・委員さんを中心に誠にお世話になりました。どうでしたか?本校のPTA活動は「背伸びをしないPTA活動」を前面に打ち出してやってきましたが、ご無理を言ったところはなかったでしょうか。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。

さて、来年度PTA役員候補も出揃いました。また、新しい委員さんも決まりました。今の胸の中は『どうなることか』という不安で一杯でしょうか。みなさんの中にお仕事との兼ね合いを心配される方もみえるかもしれませんが、本校、先ほども言いましたが、背伸びしないPTA活動を打ち出しています。遠慮せずにお休みください。欠席者にはお子さんを通じて要項を配らせていただきます。

PTA活動をやって良いことってなんでしょう。
■:先生と親しくなる
■:学校の情報が入りやすい
(他、あるか?)親しくなるは、あまりないかもしれませんね。担任はPTA会議に参加しないし・・・。情報もホームページでみな同じかな・・・。でも、何かいいことあるのではないでしょうか、多く笑えるとか・・・。(笑)あ、これだけは!会議の後に職員室に寄っていただき、担任と話していただくということはできます!

またまた、来年度の役員・委員さん方にはご無理言いますがよろしくお願いします。

本日は読み聞かせを6年2組で予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!