学校日記

卒業式のブレザーに思う

公開日
2013/03/25
更新日
2013/03/25

校長メッセージ

  • 861685.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60573941?tm=20250203120257

卒業式は各ご家庭においても6年間で一番の大切な学校行事ではないでしょうか。卒業生の服装を見ていて特にそう思います。この服装ですが、今年は女の子ブレザー姿がAKBやキンタローを意識した襟元に白線が入ったものが多かったです。(キンタローはねぇだろう〜)

結論ですが、卒業式、あまり派手にならにようにお願いします。男子で学生服の児童が数人いました。僕は立派だと思いました。我々の頃はみんな学生服でした。そして、時は流れ、学生ズボンに上はカッターに紺か白のセーターになりました。そして近頃は、男の子でもネクタイなどをはめる姿が見られるようになりました。(いつ頃からでしょう?)

女の子はもう少し前からブレザーが流行っていました。中学校代表で式に参列していつも思いました。『あのブレザー、後、何回着られるのだろう』と。(特に男子のブレザーは背が急に伸びるためにもう着る時は無いだろうな・・・。)

ただでさえ、中学校の入学に多額な出費な時期です。どうか、派手にならないようにまずは男子の方からお願いしたいです。学生服で十分だと思います。

卒業期前に一人の女の子に
「中学校の服など揃えた?」と聞いた時、
「母さんがね、お金無いから一つずつそろえていくよと言っていた」と笑って話してくれた彼女の顔が浮かびます。