第1回学び集会から
- 公開日
- 2013/04/12
- 更新日
- 2013/04/12
児童の活動
全校児童が宮田中学校の先生(早川先生)の話に集中していました。お手本になる6年生の学級もとてもきひきびしてしました。「学習規律」の大切さを改めて感じました。
第1回学び集会で学んだことは次のことです。
1 温かい学級経営づくり
□ プリントの渡し方
・「はい、どうぞ」といって、配付プリントを後ろの子に渡す。
・渡された子は「ありがとうございます」と言葉を返し、また、同様に言葉をかけ、次 の子に渡す。
2 授業開始・終わりののあいさつ
□ あいさつ係を明確にし、時間通りに授業を開始する。
□ あいさつのスタイルを全校統一する。
挨拶係 「起立、休め、気をつけ、正対、今から○時間目の学習をはじめます」
全員 「はい」
挨拶係 「お願いします」
全員 「お願いします」