おはようございます!【5月2日(木)】
- 公開日
- 2013/05/02
- 更新日
- 2013/05/02
校長メッセージ
おはようございます!今日もさわやかな青空がみえます。気持ちのよい一日になること間違いなしです。
さて、富士山が来月、世界遺産に登録される見通しになりました。日本の象徴でもある富士山が「世界の富士山」となったことは、日本人として、とてもうれしい気がします。
ここで、文部省唱歌「ふじの山(富士山)」を思い出しました。
■ あたまを雲の 上に出し
四方の山を 見おろして
かみなりさまを 下に聞く
富士は日本一の山
この曲は、先日、本校金管バンドクラブが曼荼羅寺公園で演奏してくれた曲です。金管楽器の音色が思い出されます。あれ!藤里小の「藤」とふじ山の「ふじ」おなじ「ふじ」ではありませんか?とても名誉なことです。(こじつけか?)
本日は、4年生が消防署を見学します。机の上で学んだことを実際に自分の目で確かめることは物事をしっかり理解する上でとても大切です。いろいろなことを学び、そこで働いている人の苦労を知り、みんな笑顔で帰ってこれるといいですね。
では、気をつけていってらっしゃい!