学校日記

ヤゴ救出大作戦 【2年生】

公開日
2013/05/27
更新日
2013/05/27

児童の活動

 2年生では2限、3限の時間を使ってヤゴ救出大作戦を行いました。藤里小学校のプールには、毎年ヤゴがいっぱいいます。子どもたちは、水を抜いて少なくなったプールに入り、実際にヤゴを救って大喜びです。自分の手や足を使って生き物の姿を感じとる生きた教材だと考え、行っています。
 講師の川口先生の話ではアカトンボの種類である「コノシメトンボ」のヤゴです。また、時々、シオカラトンボのヤゴもいるそうです。
 さて、どんなふうにふ化するのでしょうか。とても楽しみです。