おはようございます!【6月23日(日)】
- 公開日
- 2013/06/23
- 更新日
- 2013/06/23
校長メッセージ
おはようございます!天気が安定してきました。昨夜はとても涼しくぐっすり眠ることができました。良い睡眠は疲れを吹き飛ばします。今日も日中は、薄曇りが広がる程度で晴天です。最高気温は30度ぐらいとのことです。
さて、今朝の新聞の第1面はビッグニュースが記されていました。「三保松原を含む富士山」がユネスコ世界遺産委員会で、世界文化遺産に正式登録されたことです。
富士山については、日本人の心のシンボルとして存在し、むしろ、これまでになぜ選ばれていなかったのだろうという感がありますが、ここで三保松原もあわせて選ばれたことはとてもうれしいことです。
羽衣伝説で有名な三保の松原は、平安の昔から景勝の地とされ、白い砂や青い松に そそりたつ富士を眺めに多くの人が訪れました。浜には、天女が舞いおりたとされる羽衣 の松と呼ばれる樹齢約650年の古松があり、近くの神社には、羽衣の切れ端が 保存されています。
なんといっても三保松原から見る富士山は絵になる景色です。
では、今日もよい一日になりますように。