学校日記

夏野菜シリーズ2   「トマト」

公開日
2015/05/31
更新日
2015/05/31

そのほか

  • 918569.jpg
  • 918570.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60575211?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2310023/blog_img/60593779?tm=20250203120257

 夏野菜と言えば、トマトも有名です。イタリアでは「黄金のりんご」とも言われるそうです。コロンブスの時代には鑑賞用でした。食用になったのは18世紀からです。
 栄養的にも実り豊かな野菜として広く料理に用いられ、世界でもっとも愛されている野菜です。トマトのふるさと南米のアンデス山脈は、きわめて雨の少ない地域で、これを反映してかトマトは雨が多いことをきらいます。寒い時期は温室やハウスの中でつくられていますが、最近では夏のトマトもビニールなどで雨よけをしてつくられることが多くなっています。