カブトムシの卵 見たことありますか? 【3年生】
- 公開日
- 2013/07/30
- 更新日
- 2013/07/30
授業
3年生は1学期にカブトムシについて学びました。そして、幼虫、さなぎ、成虫の変化を実際に観察することができました。
そして、現在、成虫が卵を産みました。
生まれたばかりの卵です。長さ3〜4ミリの楕円形色は真っ白です。触ると弾力がありちょっと力をいれないと潰れません。それくらいポヨポヨとしてます。
数日するとほぼ円形の黄色い卵へとなります。大きさは直径5ミリ程度です。
そして、1週間ほどで孵化します。
写真は、生まれたてのカブトムシの幼虫です。よ〜く、観察してください。