おはようございます!【8月14日(水)】
- 公開日
- 2013/08/14
- 更新日
- 2013/08/14
校長メッセージ
おはようございます!連日の日中の暑さは相変わらずです。東海地方も昨日で1週間連続の猛暑日となりました。いったい、いつまでこの暑さは続くのでしょうか。暑さのピークは過ぎているものの、一向にそのパワーは弱くなりません。空を見ていても、雲が少なく、太陽だけがギラギラ輝いています。しかし、今朝5時頃はすこし涼しくなってきたような気がします。熱帯夜から解放されたかもしれません。よい眠りは体にとって、とても大切です。エアコンのつけっぱなしは体によくはありませんよ。朝は、外の空気を入れましょう。
今年は例年以上に暑い日が続きますが、経済には良い効果をもたらしているそうです。
なんと、1度気温が上がると、1500億円の個人消費がアップするそうです?家電量販店ではエアコンや扇風機の売れ行きが絶好調で、スーパーでは吸汗機能の優れた下着が人気です。もちろん、冷たいビールやアイスクリームなどの定番商品はもちろんのこと、塩あめや梅干しなど意外な商品にも需要は波及しています。景気回復にとってはありがたい話です。
さて、お盆は先祖供養だけでなく、わたしたちにとっても体を休める大切なお休みです。しっかりと休養して、明日からの活力を充電しましょう。では、今日もよい一日となりますように。