愛知の食材 No.4 【豚肉】
- 公開日
- 2013/08/27
- 更新日
- 2013/08/27
そのほか
愛知県では、約37万頭の豚が育てられ、全国10位以内の生産県です。豊橋市、渥美半島を中心とした東三河地域でその多くが生産されています。
豚肉には、ロース、モモ、バラなどの部位を用いた多様な料理があり、また、ビタミンB1とB2が多く含まれており、特にビタミンB1の含有率は、食品全体のなかでトップクラスです。ビタミンB1は、疲労回復を早め、ストレスを緩和するといわれています。
豚肉は、値段も手頃で、どんな料理にもマッチしやすく、家庭料理の味方です。
愛知県では、おいしくて品質の良い豚肉を消費者の皆様に提供するために、農業総合試験場や畜産総合センターで品種改良に取り組んでいます。
9月の給食メニューの「なすとトマトのカレーライス」「シャージャーメン」「カラメルすぶた」などに豚肉が使われています。