おはようございます!【8月29日(木)】
- 公開日
- 2013/08/29
- 更新日
- 2013/08/29
校長メッセージ
おはようございます!台風15号は発達しながら1時間に20キロの早さで沖縄の南を北上しています。
30日(金曜日)には次第に進路を東よりに変えて南西諸島 31日(土曜日)には九州地方に接近し、西日本付近で温帯低気圧に変わります。今回の台風により、カラッとした天気は一転ムシッとした天気に変わり、南からの湿った空気が流れ込むためにまたも大雨が予想されます。大きな被害にならないことを祈ります。しばらくの間は目が離せません。ご注意ください。今日の天気は昨日同様ですが、すでに湿度は高まりつつあります。なんとなくムシッとしてきました。これがつらいです・・・
さて、残念ながら、カウントダウンだけで終わってしまった鹿児島県肝付(きもつき)町での新型ロケット「イプシロン」初号機。現在、原因を究明しているところですが、どうやら原因は自動コンピュータがロケットの異常姿勢を感知し、打ち上げ19秒前に自動停止したようです。打ち上げられてから異常が見つかり、あえなく落下するよりは良かったかもしれませんね。何しろ、何億を超える費用がかかっているのですから。次回の再打ち上げは、台風接近のため、9月以降になるようです。日本の航空宇宙産業は成長分野です。ここは失敗できませんよね。
今日は熱中症対策も行ってください。では、気をつけていってらっしゃい!