おはようございます!【8月31日(土)】
- 公開日
- 2013/08/31
- 更新日
- 2013/08/31
校長メッセージ
おはようございます。とうとう8月も最後の日となってしまいました。現在、朝6時の天気予報によると、台風は温帯低気圧に変わったようです。しかし、熊本、福岡、山口県では前線に向かって湿った空気がどんどん流れ込み、大雨になっています。今後、東海地方にも夕方から影響が出てくると思われます。蒸し暑くなります。
さて、今年の夏は、日本各地で南からの湿った空気と上空の冷たい空気のぶつかり合いによって積乱雲が異常に発達しました。そして、局地的に集中豪雨が起こり、多くの土砂災害が起きてしまいました。家族を亡くされたり、けがをされたり、家屋を破壊された方など被災されたお気持ちを考えると本当に心より胸が痛みます。
合わせて、農産物だけではなく、水産物にも影響を与えています。日本近海の海流が例年とは違うコースをとり、いつもなら獲れる魚が捕れずに、とても獲れない魚が捕れているようです。また、沖縄では海水温の高さからサンゴが一部白化しているようです。
地球温暖化や偏西風の蛇行、そして、海流の変化が問題なのでしょうか。それとも・・・
夏休みも最後です。よい日になりますように。