学校日記

おはようございます!【9月18日(水)】

公開日
2013/09/18
更新日
2013/09/18

校長メッセージ

 おはようございます。「天高く、馬肥ゆる秋」台風18号が去り、朝晩は大変涼しくなりました。何か羽織るものがいるくらいです。一方、日中は30度を超す暑さです。雲が少なく強い日差しが気になりました。幸い、空気は乾いていますのでとてもカラッとしています。これなら、少し日陰にはいるだけで風を受けられますのでとても助かります。しばらく、この天気が続くようです。ありがたいです。

 さて、台風18号によって、多くの方が被災されました。この場を借りてお見舞い申し上げます。
 地区一帯が海のようになってしまった京都府福知山市一部地域の様子を映像で見ていますと、13年前の東海豪雨を思い出しました。2日間ずっと降り続いた雨量は500ミリを超え、堤防は決壊し、一気に水があふれてしまいました。すべてのものは水につかりました。水が引いても使い物になりません。すべて処分です。あちこちの公園には、捨てなければならないものが山のように積まれました。水害の恐ろしさを改めて感じました。あわせて、ボランティア活動(助け合い)の大切さも感じました。地区の防災訓練には積極的に参加しましょう。10月20日(日)は藤ヶ丘自主防災訓練が本校で行われます。

 秋を感じさせるさわやかな一日となります。今日も一日元気で、気をつけていってらっしゃい!
 学校では、1限に全校練習を予定しています。