おはようございます!【10月3日(木)】
- 公開日
- 2013/10/03
- 更新日
- 2013/10/03
校長メッセージ
おはようございます!昨日も蒸し暑い日となりました。なんと10月では観測史上最も暑くなったようです。特に、この地方の真夏日(30度を超す日)は、昨日を含め86日となり、昭和8年と並んで最も多くなりました。「今年は暑い年だった」といって間違いありません。台風22号は過ぎ去りましたが、依然、台風23号の動きが気になります。この時期の台風の特徴である東へ急旋回といった進路になると大変困りますが、どうやら、このまま北上していくようです。ほっと・・・・・。
さて、1日のニュースを読んで悲しい気持ちになりました。JR横浜線の中山駅付近の踏切事故です。ある女性が父親の運転する車の助手席で電車の通過待ちをしていた際、遮断機の下りた踏切内に取り残された高齢男性に気付いて降車し、踏切内に入りました。男性を助けようとしたところで、下り普通電車にはねられ、全身を強く打って亡くなったそうです。幸い、男性は鎖骨を折るなどして重傷で、一命は取り留めました。「助けなきゃ」と声を出し、とっさに動いた直後です。自分の命と代償に人の命を救う。できることではありません。その勇気ある行動に敬意を表し、そっと手を合わせます・・・
このニュースは、日本人のこころねのすばらしさとして、きっと大きな反響をもたらすでしょう。そう思い、取り上げずにはいられませんでした。
週末の天気がとても気になります。なんとか、雨が降らないで、もちこたえてほしいと思います。では、気をつけていってらっしゃい!