学校日記

おはようございます!【10月21日(月)】

公開日
2013/10/21
更新日
2013/10/21

校長メッセージ

 おはようございます。なんと、台風28号が太平洋上に発生しました。一方、台風27号は少しずつ確実に近づいています。ただし、スピードが遅く、今週末に接近という予報が出てきました。依然、勢力が強いので警戒しなくてはなりません。今後も情報をお知らせします。今日は日中、最高気温が27度まで上がります。なんと昨日と比べて10度上がります。体調がおかしくなりそうです。 

 さて、日曜日に藤ヶ丘区自主防災訓練がありました。その中で、とても良い話を聴きました。それは、阪神大震災後にボランティアとして参加された自治会長さんのお話です。「被災後、現地へ出かけると、助け合いができる近所づきあいがとても大切だということがわかりました。ですから、みなさん、ふだんから、近所同士が顔なじみとなって声を掛け合う関係を作っておくことが必要なんです。互いに疎遠な関係を作らないようにしてください。」
 なるほどと感じました。炊き出し訓練などを大切にしている理由は、単に技術の継承だけではなく、近所同士のコミニュケーション活動の場としてもいいんですね。勉強になりました。

 さて、今日は、芸術鑑賞会があります。どんな劇なのでしょうか。とても、楽しみです。一週間の始まりです。気をつけていってらっしゃい!