おはようございます!【12月4日(水)】
- 公開日
- 2013/12/04
- 更新日
- 2013/12/04
校長メッセージ
おはようございます!今朝も気温は4度でした。寒い朝です。最高気温は14度となりますので、ほぼ昨日と同じです。日中は、日が照れば、暖かく感じます。しかし、雲に隠れてしまうとグンと寒さを感じます。ニュースを見ていると、少しずつ、師走の話題が増えています。寒ブリ、雪つり、干し柿、ニューヨークのクリスマスデコなど毎年、12月初旬にとりあげられることがらです。ああ、今年もあと1ヶ月か・・・そんなことを思う今日このごろです。
さて、国際的な学習到達度調査(PISA)の結果が公表されました。これは、OECD加盟国の多くで義務教育の終了段階にある15歳の生徒を対象に、読解力、数学知識、科学知識、問題解決を調査するものです。今回は数学など全分野で、前回に比べ、上昇したことがわかりました。従来の知識型から考える力を大切にしてきた結果とも言われます。現場でも、これまで通り、思考力、判断力、表現力のアップをめざして、より質の高い授業づくりをしていきたいと考えています。子どもたちが、いろいろな資料や情報を集めながら、問題を解決できる力を育てていきたいと思います。
では、今日も一日、温かくお過ごしください。いってらっしゃい!