学校日記

おはようございます!【12月26日(木)】

公開日
2013/12/26
更新日
2013/12/26

校長メッセージ

 おはようございます!昨日は、日差しがあり、大掃除日和でした。今日は朝から曇っています。外の気温は4度ほどでした。西から2つの低気圧が通過する関係で日差しはあまり、期待できません。日中は、昨日より寒く感じます。そして、夜は雨です。低気圧が通過後は一気に寒くなります。気象台の長期予報によると来月1月、2月は寒気が入り込み、寒くなり、春の訪れが遅くなる見通しを発表しました。また、日本海側には、年末・年始の頃に大雪が降ると予報されています。皆さんも、帰省や旅行には十分ご注意ください。

 今朝の新聞によりますと、インターネットを一日4時間以上する小中学生の成績は下がったと報告されました。これは、全国学力・学習状況調査の分析からわかったことです。スマートフォンや携帯端末が普及し、深刻なネット依存が明らかに学習成績に悪影響を及ぼすということが考察されました。一方で、全く利用しないからといって正答率が高くはならないようです。大切なのは「3〜4時間以上もだらだらとネットをすることこそが最も問題である」ということです。ご家庭でも、必ず約束ごとを決めて、そして、定期的に確認しながら制限をしていくことをおすすめします。

 今日、日中はあまり気温は上がりません。温かくして、お過ごしください。そして、お出かけの方は傘の用意をお願いします。では、今日も元気にいってらっしゃい!