おはようございます!【1月17日(金)】阪神・淡路大震災から19年
- 公開日
- 2014/01/17
- 更新日
- 2014/01/17
校長メッセージ
おはようございます!今朝は、厳しい冷え込みはありませんでした。気温は2度でした。日中も9度ほどと、まずまずです。北陸は、依然、雪の日が多いようですが、このあたりは今のところ、積雪も少なく大変ありがたく感じます。朝、スピードを出さないで慎重に運転するのは大変疲れます。なんとか、このままいってくれないかと祈っています。
さて、今日は、阪神・淡路大震災から19年経過した日となります。この震災で6434人がお亡くなりになりました。午前5時46分にあわせ、犠牲者の方に向けて黙祷が行われました。あれから、すでに19年が経過したかと思うと時の経つ速さに改めて驚くばかりです。私も、あの日、下から突き上げられるような揺れで、起き上がったことを覚えています。あの揺れは人生の中でも、そう何度かある揺れではありませんでした。先日の避難訓練でも話しましたが、このことを全く何も知らない子どもたちにどうきちんと伝えていくか、今の自分に与えられた務めだと感じています。
今日は、朝、体育館で金管バンドクラブが明日の演奏会に向けて校内発表をしてくれます。とても、楽しみです。
では、みなさん、今日も元気に、気をつけていってらっしゃい!