おはようございます!【1月21日(火)】手洗い・うがいの励行を!
- 公開日
- 2014/01/21
- 更新日
- 2014/01/21
校長メッセージ
おはようございます!冷え込みはやや緩みました。気温は2度でした。昨夜の雨で、もやがかかっているようでした。日中もそれほど上がらず7度ほどです。明日からはまた、さらに冷え込んでいくようですので、風邪をひかないように寒さ対策をして欲しいと思います。一年で一番寒い時期です。インフルエンザだけてなく、ノロウィルスによる感染もあります。外出したあとの手洗い・うがいを励行したいですね。
さて、名古屋市でもノロウィルスが原因で食中毒が発生しており、昨日から1週間、ノロウィルス食中毒警報が発表されています。また、浜松市では食パンが原因で1,000人を越える児童が欠席しました。このようにノロウィルスは感染力が非常に強く、毎年冬に発生します。アルコールでは死滅しない特徴がありますが、まず、手洗いを十分に行ってウィルスを落とすことが大切です。また、加熱を十分にすることも大切です。学校でも再度手洗い・うがいの励行を進めます。
今日も寒くなりますが、温かくしてお過ごしください。では、気をつけていってらっしゃい!