地域の方やおじいさん・おばあさんから昔の遊びを教えてもらいました! No.1 【1年生 「お手玉」「あやとり」】
- 公開日
- 2014/01/24
- 更新日
- 2014/01/24
授業
3・4限は地域の方(神明老人会)そして、1年生のおじいさんやおばあさんから昔の遊びを教えてもらいました。子どもたちは、この日が来るのをとても楽しみにしていました。自分たちで司会・進行をしながら、きちんと会を運営できました。お手玉、あやとり、コマ回し、竹とんぼ、羽根つき、けん玉など、今の子どもたちにはなかなか触れる機会が少ない遊びばかりです。貴重な体験をさせてもらい、大変ありがたく思います。子どもたちもとても楽しんで参加できました。ありがとうございました。