記録的な大雪の影響は・・・・
- 公開日
- 2014/02/19
- 更新日
- 2014/02/19
そのほか
先週、関東甲信や東北の太平洋側に降った雪は記録的大雪となって、いまだ大きな影響を与えています。特に、交通をストップさせることとなり、物流に大きな影響を与えました。
山梨県甲府市では、14日朝から15日朝までの1日で積雪が1メートル以上増え、15日午前9時に1メートル14センチに達しました。過去120年間での最高積雪量49センチの2倍余りとなって、記録を更新しました。ビックリです。これでは、車が動くはずがありません。
この大雪で一番困って見えるのは、孤立した地域住民の方です。現在も停電が続き、暖房用の燃料や食べ物もしだいになくなっていきます。また、病人の方はもっと困ります。一刻も早く、道路を確保し、インフラを整えていただきたいと思います。
長野県や山梨県から入ってくる野菜もすべて止まっているそうです。
今回の被害を受けて、記録的大雨だけでなく、記録的な大雪に備えた危機管理も必要となってきました。特別警報はどうして出なかったのでしょうね。